創作の風景

2010年5月26日(水)更新
 連休明け早々から、娘が通う小学校に呼び出されました。なにか問題が起きたわけでなく、PTAの会合です。これで私も今年度は役員なのです。
 各クラスの保護者から数名選ばれる、お母さん中心の「学級PTA」と、各町内の父兄から数名選ばれる、お父さん中心の「地域PTA」があって、もちろん後者の役員ということです。先日は年間の活動説明会という感じの会合でしたが、集団下校のグループ作り、ルート設定から、地域懇談会の企画、果ては運動会や文化祭の手伝いまで、やはりというか、なかなか大変そうでした。
 ただでさえ仕事に追われているのにとは思いますが、持ち回りですから仕方ありません。条件は他のお父さん方も同じですから、自分だけ免除してほしいとごねるわけにもいきません。土台が少子化の時代で、親の頭数も自ずと決まってしまいますし。昨年度などは妻が「学級PTA」の役員でしたし。まあ、これも貴重な人生経験のひとつ、仕事のこやしにならないともかぎらないと、ひとつ前向きに取り組もうかと考えています。

前回へ次回へ